淳心祭レポート第1弾

おまたせしました。
淳心祭のレポートが完成しました。
今日は今回のレイアウトの大まかな概観をレポートします。

中央駅ボード

駅ボード
駅ボード posted by (C)ELB-S
まずは中央の駅がある部分のボードから。
ここは例年通り、駅前らしいにぎやかな雰囲気に仕上がっていました。
今年は高層ビルが増えて、見栄えが良くなっていました。

郊外ボード

郊外ボード
郊外ボード posted by (C)ELB-S
次はこの駅ボードの隣にある郊外?ボードです。
今年はテレビ塔らしきものが出現して、今までない景観を創り出していました。
また、細部の作りこみも凝っていました。
テレビ塔のすぐ手前を走る単線線路が道路と立体交差している部分に
道路標識が設置されており、これがリアリティを上げていました。
郊外ボード
郊外ボード posted by (C)ELB-S
ここらへんもいい感じです。
工事中の風景が臨場感を上げています。

山
posted by (C)ELB-S
毎年、目玉となっている山です。
今年の山はレベルが高かったです。
良く作りこまれていました。
文句無しです。
針葉樹以外に竹を生やしたりと、変化に富んでいました。

田舎ボード

田舎ボード
田舎ボード posted by (C)ELB-S
田舎駅周辺
田舎駅周辺 posted by (C)ELB-S
山ボードから続く田舎ボードです。
ここはもう少し作りこんでもよかったんじゃないかと思います。
あぜ道の両脇にライケン*1を置くだけでも、だいぶ雰囲気が田舎ぽくなります。
あと、プラスタークロス*2の汚れが残っていたのが気になりました。
田舎ボード
田舎ボード posted by (C)ELB-S
この部分は良く作りこまれていました。
赤色トラス橋が良いアクセントになっています。
川と田舎ボード
川と田舎ボード posted by (C)ELB-S
山ボード、田舎ボードを俯瞰してみました。
手前の川ボードがイイ感じでした。



とりあえず、概観はこんな感じでした。
次回は細部のデテールについてと全体の総評をします。

*1:園芸で使うミズゴケのようなものに草っぽい色がついたもの

*2:石灰付きのタオルだと思ってください