がんばれば神戸空港にも行けるという意味

先週、自転車で神戸空港まで行った時のことについて。
なぜ、神戸空港まで行ったのかは自分でもよくわからない。
最初はポートアイランドまで行こうと思っていて、
それでとりあえずポートアイランドまでは行った。
それから、ポートアイランドの中をチャリンコで散歩していたら、
何か知らぬ間に神戸空港の連絡橋の手前まで行ってしまっていた。
もうそこからは、惰性というか、
「せっかく来たんだから、行っちゃおう!」
というおバカなノリで突っ切ってしまったわけだ。
このおバカな散歩について、今から語ろうと思うので、
「よっしゃ、聞いたろう!」
という方は、下の続きを読むをクリックしてください。


13時半ごろに家を出る。
ポートアイランドに行くことは既に決めていたので、
自転車を三宮方面に向けて、走らす。
国道2号線阪神高速の真下あたりを通っているときは、
排ガスか塵か知らないが目が痛かった。
メガネだけでは、それらを回避できないようである。
今度ここら辺を走るときにはサングラスをして方がいいかな。
京橋付近まで行くと、水上警察の船着き場が見えたので、
そこで船を見て、楽しんだ。
船を見て楽しんだ後は、建物を見て楽しむのが鉄板だと思い、
神戸税関へ行く。
神戸税関新館部分
神戸税関新館部分 posted by (C)ELB-S
神戸税関の建物は神戸の建築物の中でも、お気に入りの一つ。
見学とかもできるそうなので、神戸にお越しの際には是非!
神戸税関 北面壁
神戸税関 北面壁 posted by (C)ELB-S
シンプルで重厚な雰囲気がタダっている辺りが好きです。
1階の石積み部分もいい感じ。
神戸税関
神戸税関 posted by (C)ELB-S
この門のところはルスティカ積みという荒々しい石積みになっています。
アーチはやっぱ最高!
この技術を確固たるものにしたローマ人に感謝*1
神戸税関
神戸税関 posted by (C)ELB-S
観光雑誌の写真などで良く見るのは、こういう角度ですね。
この日はこの近辺で税関のスケッチをしている人がたくさんいました。


このあとは神戸大橋を渡りました!
神戸大橋長いよ!
あと、橋脚に当たった光が反射して、道がほんのり赤色になっていて、面白い。
神戸大橋を渡る
神戸大橋を渡る posted by (C)ELB-S
神戸大橋は真ん中部分が車道、その両側に人や自転車が通るために道がある。
西側(ハーバーランド側)の道は歩行者専用のようである。
東側(ポートターミナル側)の道は自転車も通れる。
というより、自転車しか走っていなかった。
神戸大橋から見るモザイク
神戸大橋から見るモザイク posted by (C)ELB-S
普段はこの写真に写っているはるか遠くの場所からこの橋を撮っているわけです。


皆さん、ご存知かと思いますが、橋はまっ平らではありません。
橋を横から見ると、山型になっています。
両端が低くて、真ん中近辺が少し高い構造です。
これすなわち、橋の渡り始めはちょいしんどい。
しかし、渡り終わりは坂道を下る惰性で、どんどん速度が上がる。
自転車と僕の体重を合わせた重量をm[kg]、坂道の傾斜角をθ[°]、重力加速度をg[m*s^-2]、
坂道を下る加速度をα[m*s^-2]とします。そして、自転車と路盤との動摩擦係数をμ'とします。
運動方程式より
mα=mg(sinθ)-μ'mg(cosθ) 1式
となります。
これより、
α=g(sinθ-μ'cosθ)  2式
となり、坂道を下る加速度αは僕の体重に関係ないことが分かります。
ん?空気抵抗?
高校で物理を学んでいる後輩諸君、受験生諸君の夢を壊さないためにも、そんなものは考えないことにします。
*2


さて、物理の勉強はカヤの外に出すとして、
はい、自転車でポートアイランドに上陸しました!
初上陸です。
初上陸して、歩道とかを見て思ったことは、
緑が多いな
ということです。
人工島ポートアイランド
人工島ポートアイランド posted by (C)ELB-S
ここが人が作った島とは思えない。
これはここを作った人間が偉大なのか、
それともこの人工の土壌に根を下ろした自然が偉大なのか、
判断に困るところです。


ポートアイランドも市民病院の前を過ぎ、南公園のあたりまで行くとかなり閑散としてきます。
そして、南公園のさらに南に行くと、貿易商社のコンテナ群しか見えなくなってきます。
コンテナ群
コンテナ群 posted by (C)ELB-S
青空にキリン
青空にキリン posted by (C)ELB-S
キリンクレーンもたくさんいます。
車無し
車無し posted by (C)ELB-S
車も全然いないので、道路のど真ん中を爆走しても全く問題ありませんでした。
4匹
4匹 posted by (C)ELB-S
キリンクレーンも見飽きてきました。


キリンクレーンも見飽きて、そろそろ帰ろうかなと思っていたら、
目の前に大きな橋が!
神戸空港連絡橋
神戸空港連絡橋 posted by (C)ELB-S
空港連絡橋出現!
もう、これは渡るしかないということで、渡った!
空港連絡橋の頂上
空港連絡橋の頂上 posted by (C)ELB-S
この橋、想像以上にきつい。
傾斜がやばい。
頂上でいったん休憩。
キリン群
キリン群 posted by (C)ELB-S
先ほどのキリンクレーンもこういう角度から見ると、また違った感じがする。


この後は神戸大橋でも出てきた2式に従い、自転車は加速。
一瞬にして、降り切ってしまった。
神戸空港正面玄関
神戸空港正面玄関 posted by (C)ELB-S
到着。
神戸空港に来るのは修学旅行の時以来かな。
駐輪スペースに自転車を停めて*3、空港に入る。
離陸準備
離陸準備 posted by (C)ELB-S
ちょうど、スカイマークが離陸しようとしているところでした。
この離陸の時は無駄にわくわくしてしまう。
あのグオオーンって音がたまらん。
「飛ぶぞ!飛ぶぞ!飛ぶぞー!」
って感じがして、
ぐっどらっく
ぐっどらっく posted by (C)ELB-S
飛んだー!
いや、本当にテンションが上がる。
飛行機を送り届けた後も、屋上テラスでしばしボーっとしていた。
赤丸辺りから
赤丸辺りから posted by (C)ELB-S
赤丸のあたりが兵庫区だから、かなり遠くから来た事を実感できる。
でも、頑張ったら、何とかなるもんだね。


このあとは、寄り道せずにもと来た道を戻り、無事、家に帰りつきました。
翌日は心配していた筋肉痛もありませんでした。
ポートアイランドにはもう一度言ってみたいです。
南公園が面白そうです。

*1:アーチ構造というのは実のところローマ以前にもエジプトやエルトリア文明で使われていたが、それの効果を理解して使ったのは、恐らくローマ人が最初である

*2:まあ、空気抵抗がどうとか言い出したら、自転車と路盤の摩擦係数だって、一定かどうか分からないし、坂道の傾斜角なんか、絶対に一定じゃないから、1式、2式は一定値をとらない変数θについて、関数になるわけで以下略

*3:駐輪スペースがあることに驚いた