2007年3月24日土曜日

急行「能登」は朝の6時ぐらいに上野に到着しました。
到着するや否や大勢の人が列車から降り、
各々のいく方向にいきました。
僕らもひとまず東京駅に移動します。
今日と明日はJR東日本のだしている『土・日きっぷ』を使います。
この切符は特急・新幹線の自由席が切符の有効区間内なら、
乗り放題で、指定席も4回まで取れるという、かなりお得な切符です。
名前の通り土日にしか使えません。
もちろん普通列車も乗り放題です。
上野から東京に移動するにも普通に移動しては面白くないので、
ちょっと寄り道することに。
東京に行く前にお茶の水に寄ります。
お茶の水と言えば順天堂・東京医科歯科大・明治といった
大学が軒を連ねる地区ですが、
今回の目的はもちろん大学ではありません。
今回はお茶の水の観光名所といえるところから、
列車を撮影します。
その名所とは聖橋!!
聖橋とは何という方に簡単な説明。


聖橋(ひじりばし)は神田川に架けられた橋の1つ。
東京都千代田区駿河台と文京区湯島にまたがり、本郷通り都道403号)を結んでいる。
御茶ノ水駅の東端にある。
放物線を描くアーチ橋で、形式は鉄筋コンクリートアーチ橋。
名前は都が公募し、湯島聖堂ニコライ堂を結ぶ事から聖橋と命名された。
橋は船から見上げた時に最も美しく見えるようにデザインされている。
聖橋は御茶ノ水駅のホームからそれを簡易に疑似体験できる数少ない橋である。
現在、夜間はライトアップされている。
関東大震災後の震災復興橋梁の1つで、昭和2年(1927年)に完成した。
設計・デザインは山田守、成瀬勝武。

(出典:フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』)


こち亀にも出てきます。
東京の観光名所の一つです。
ここは水面に映る橋と列車がとても美しく、
昼でも夜でも撮影には最適といえる場所です(僕は夜景のほうが好きです)。
ここで少しの間撮影をします。
そこでの写真がこれだ!



朝方だったんでまだちょっと空の色が白いです。



聖橋での撮影を終えて、東京に移動しました。
お茶の水の駅からは10分もかかりません。
東京駅に着き、まずは朝ごはんの調達。
駅にあるNew Days(キオスク系列のコンビニです)で探してみることに。
色々あったんですが、僕は安くてうまいサービスサンドに。
(サービスサンド:たしかカツ・ツナ・ハムチーズ・卵の4種類のサンドイッチが
         セットになっているやつ、という説明でいいのかな。
         とにかく安くておいしいやつ。              )
朝食を買い終えて、ホームに移動します。
今日はいつもとは一味違う行程です。
今回は観光です!!
観光!!


観光!!!

観光です。
江ノ島・鎌倉観光です。
まず東京駅から特急に乗って、横浜まで行って、
横浜から普通で鎌倉まで行き、そこから観光です。
今日1日enjoyするために、ひとまず特急の車内で、朝ごはんを食べました。
食べて、うたた寝してたら、横浜に到着。
ここから普通に乗り換えて、鎌倉に行きます。
天気は晴れ。
万事OKです。
この後は・・・



















連載 No.4につづく!!